柏法人会の皆様へ
よつば総合法律事務所では,柏法人会会員様に向けて,初回60分無料相談を実施しています。法律のことでご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。
- よつば総合法律事務所は柏法人会の会員です。
- よつば総合法律事務所は柏法人会の会報に「よつば総合法律事務所の法律広場」を定期連載しています。知って得する法知識,社長の悩みなどに答えています。
当事務所の特色
当事務所では,柏法人会会員の皆様のために「社長を守る法律相談」を行っています。「社長を守る法律相談」とは,会社を経営している社長や社長に親しい皆様が幸せになるための法律相談です。
会社を経営する社長の立場に立った観点から解決方法を考えます。役所や弁護士会等で行われている無料相談とは異なるものです。
よつば総合法律事務所の代表社員弁護士である大澤一郎は,柏の高校を卒業し,現在は柏にてよつば総合法律事務所を経営しています。地元柏の皆様が幸せになるように,よつば総合法律事務所は全力で「社長の皆様」を応援します。
代表社員弁護士 大澤一郎
よつば総合法律事務所の法律広場 記事一覧
-
第214号
【EAP】主に従業員のメンタルヘルスをケアするサービス -
第213号
労災事故 -
第212号
企業の買収 -
第211号
相続放棄 -
第210号
預貯金の仮払い制度 -
第209号
社長と認知症 -
第208号
働き方改革とは -
第207号
正社員と契約社員の待遇の違いについて -
第206号
民法の債権法分野について説明します! -
第205号
従業員による不正・違法行為について -
第204号
保証人の保護について -
第203号 コスト削減を目的とした
委託先への値下げ要請について -
第202号 中小企業での職務命令や指導
におけるパワハラ問題について -
第201号 業務委託先パソコンからの
個人情報の漏洩について -
第200号
クレームの初期対応について -
第199号
内容証明郵便について -
第198号 元従業員による従業員の引き抜き、
顧客奪取行為は違法か? -
第197号 取引先との支払の合意を
公正証書にすることのメリットは? -
第196号
黒字倒産とは -
第195号
備えあれば患いなし -
第194号
誤振込みについて -
第193号
マイナンバー制度について -
第192号 長男にすべての財産を譲りたいが
問題はあるのか? -
第191号
「相続」を「争続」にしないために -
第190号
会社のミス?! 適切な対応の仕方は! -
第189号
遺言について考える -
第188号
理由もなく内定を辞退。法的な措置は? -
第187号 新規の取引を開始の際の
注意事項は? 債権回収は? -
第186号 従業員の悪事は会社の悪事!?
「使用者責任」のお話 -
第185号 売掛金を取引先が支払わない。
訴訟しても回収したい -
第184号
取引先の重大な契約違反、違約金は? -
第183号
取引先の重大な契約違反、違約金は? -
第182号 取引先が立て続けに倒産、
何か対策をとるべき? -
第181号 解雇した元社員から労働審判を
申し立てられた -
第180号 将来会社を息子に引き継ぎたいが、
具体的対策は? -
第179号 取引先が売掛金の支払いを
しないので差押えをしたい -
第178号
営業成績が悪い社員に会社を辞めてほしい... -
第176号 残業代の請求に関して
基本的なことや対策を教えて -
第175号
知って得する独立禁止法 -
第174号
家族のためにも自宅を守りたい! -
第173号
裁判に勝つための一番大切なポイント! -
第172号
債権回収6つの方法 -
第171号 事業が不振、自宅の住宅ローンも
滞りがち -
第170号 勤務態度が悪い従業員、納得して退社したが裁判を