セミナー開催情報

  • セミナータイトル:平成25年度倫理研修
  • 講師弁護士 大澤一郎(パネルディスカッションの1人)
  • 日時:2013年8月28日
  • 主催:千葉県弁護士会
  • 場所:千葉県弁護士会

講座の内容

千葉県弁護士会の研修で大澤が5人のパネラーの1人として弁護士倫理について発言しました。

  1. 弁護士の誠実義務
    • 弁護士の誠実義務と相手弁護士に対する真偽の尊重,不利益行為の禁止との関係について
    • 誠実義務の具体的内容
    • 相手の嘘を裁判所に通報する義務の有無
  2. 弁護士の守秘義務
    • 守秘義務が解除される正当な理由について
    • 財産的損害発生を回避するための秘密開示の制約について
  3. 利益相反行為
    • 利益相反行為の条文適用
    • 利益相反が顕在化したときの具体的な意味
  4. 証人汚染
    • 尋問予定者に対するコーチはどこまでが許されるのか。
    • 民事事件における真実義務
    • 尋問予定者が記憶にないという部分について証言内容を一方的に指示又は暗示する行為は許されるか
  5. 国選弁護
    • 国選事件と民事事件との関係
    • 示談金を準備するために民事事件を別途行った場合の弁護士報酬
    • 国選事件に付随する裁判を起こした場合と弁護士報酬
  6. その他